雑貨
2016年10月 4日 (火)
2012年11月12日 (月)
Ricoh CX6にマイナーチェンジ
Ricoh CX6。 Galaxy Sでアップロードされたイメージをなんやかんや。
雨ですね
お早うございます。
引き続き、超忙しい毎日が続いています。
買い物に行く暇もなく…。
この前CX4をふと見たら、レンズにゴミが入っているじゃあーりませんか。
掃除機ぶいーんとかけてみましたが、びくともせず。
修理に出そうと保証書見たら、案の定期限切れ。
最新のCX6が¥15,000で売っているのを見て、新しく買っちゃうことに。
一旦帰宅の朝にAmazonで注文、翌日に商品が届くという早さ。
なんとー。
「至極のマイナーチェンジ」という、前評判の悪いCX6ですが、
確かに「熟成」といった感じ。
劇的に画質が向上した訳でもなく、画素数もレンズもいっしょらしい。
フォーカスの速さがめちゃくちゃ早いのが一番の特徴のような。
CX4と比べて熟成された感じ。
接写は相変わらず強力。
「さっと出して撮る」
が出来るのが、コンデジの最大の魅力。
ま ええんでないでしょか。
2011年12月26日 (月)
C'omodo+plust C-3762 CA
C'omodo+plust(コモド・プラスト) ナシカ C-3762 CA。 ¥12,600。 キャメルイエロー。
型番はいっしょ
こんばんは。
お気に入りの全然入らないカバンですが、酷使したのか色々壊れてきてました。
代替品を探していたのだが、型番いっしょの色違いはっけーん!
即購入。
さすがはスコサンタ
持ち手が微妙に違ったりはしているものの、基本いっしょ。
キャメルイエローのサイフ、手帳(メモ帳)、カバンと、
まーた同じ色のものが増えてゆくのですね。
まぁ いいのですが。
[cf.]
Comodo+plust ナシカ
フカアオミドリ : C'omodo+plust C-3762 GY (2008/09/16)
2011年7月 4日 (月)
ROXY 1BBG193 BLU ACTIVE GIRL S
ROXY 1BBG193 BLU ACTIVE GIRL S。 ¥3,490+送料¥500。 エナメルぴっかぴか!
ショルダーの部分。 背負うとロゴとテキスト逆になる?? あれOKなの?
えー エナメルです
こんばんは。
春にスポーツオーソリティで見つけて以来、気にはなっていたのだが、
「通勤にどうなん?」 「つか 社会人としてOKなん?」
「ブランドもそうだがネーミングも見事に女物だしなぁ っていうかGirl」
とかなんとかビミョーな疑問符がほわほわ浮んできたので、結局スルー。
6月末、楽天でカバンを探していたらたまたまヒット!
なんと まだ売ってた。
「これはきっと買えというお導きに違いない」
と、先月超忙しかったご褒美に。
スカイブルーがまぶしい…
うーんむ 1000%通勤には見えない 海か部活に行く大学生だ(笑)
ロールアップ(というか適当に巻き上げた)の
ユーズド加工インディゴブルージーンズとスニーカーのセットは
完全に毎日遊びに行っているような格好。
第一線に赴くCGクリエイターさんです。
えぇ 毎日素敵なレジデンスを建てては直し世に送り出しています。
カバンですが、いつもA4が入らない小さい革かばん持っていますが、
結構どかどか入っちゃう感じ。
サイズは3サイズあるうちの、一番小さいサイズをチョイス。
ショルダーパットですが、背負おうとロゴとテキストが内側向いちゃう…
前から見ると、テキストがななめ逆さまになる。
これは不良品では??と思いきや、これが正しい。
なーーーんか釈然としない感じ。
ROXYとは、サーフィンかスノーボードやってる人なら知っている、レディースブランド。
大元はQUIKSILVERってのがメンズブランドで、
レディース向けに立ち上げたブランドがROXY。
QUIKSILVERにもバッグやアパレルはあるが、しぶい、カッコイイ感じ。
この手のプロダクトはない。
QUIKSILVERのロゴは、富士山と波がモチーフで、
これを2つくっつけてハートみたいにしたのがROXYのロゴ。
ROXYができたのはずい分後になってのことなので、ハート型は偶然の産物。
ちなみに「フカアオミドリ」のロゴは、なんとなーく形状を参考にしてたりします。
あー 海行きたーーーい なう!
2010年11月 6日 (土)
ゼンマイカエル
カエルのゼンマイおもちゃ。 ¥399。 「HANS」というメーカーらしい。
雑貨というかおもちゃ
こんばんは。
カエルのおもちゃですな。
ゼンマイを巻くと、水中泳ぐやつ。
色と形に一目惚れ。
また変なのが増えました。
突然時間が空いてしまったので、
ローカルの新星こと、新三郷にできたららぽーととイケアに行ってきました。
でか!
広っ!
ファミリー向けという感じ。
1日ショッピングとかその他色々楽しめる感じ。
初めて行ったけど、イケアの方はまるで迷路ですな。
でかい・広い・安い。
セルフサービスのエリアは、
でかすぎてインディジョーンズの封印された倉庫区画をほうふつとさせる。
見るだけ見て帰る。
そこそこ歩いて疲れましたとさ。
[cf.]
ららぽーと 新三郷
2010年8月10日 (火)
2010年8月 8日 (日)
2010年6月13日 (日)
2009年5月10日 (日)
2009年5月 9日 (土)
ポプリオイル ピーチ
より以前の記事一覧
- iPod Classic 120GB 2009.03.19
- Snowman 2008.11.07
- 距離感 2008.10.31
- あれはあれ これはこれ 2008.10.29
- ハロウィン2008 2008.10.27
- C'omodo+plust C-3762 GY 2008.09.16
- You Can Fight Transformer 2008.09.14
- 来週は海+北 2008.08.14
- コカ・コーラ×ダイヤブロックコレクション 2008.07.12
- スター・ウォーズベアブリック 2008.07.03
- 白くまくん 2008.06.26
- 逆の真実 2008.05.11
- フカアオミドリ色のサイフ 2008.05.07
- クロックスもどき 2008.04.22
- 駄菓子 2008.01.13
- 100均で雑貨…再び 2008.01.06
その他のカテゴリー
2006年CG-Bクラス | Mental Bear | mental rayで遊ぼう! | mp3 | PLE日記 | おもちゃ | ちょい旅 | アコースティックギター | アサガオ | カブトムシ | ココログ | サッカー | サーフィン | ヒマワリ | フリーソフト | ミニ四駆 | モバイルムービー | 今日のパスタ | 代々木ごはん | 制作日記2006 | 制作日記2007 | 制作日記2008 | 制作日記2009 | 制作日記2010 | 制作日記2011 | 制作日記2012 | 制作日記2013 | 制作日記2014 | 制作日記2015 | 制作日記2016 | 提出課題2006 | 自作パソコン | 釣り | 雑記 | 雑貨 | 靴
最近のコメント